こんにちは。
コストコ・KALDI・業務スーパーLOVEな主婦
まゆてぃです!
暑くなってきたので
エスニックが美味しい!
KALDIでも
エスニック商品が充実してきたので
嬉しいです。
最近買った中で美味しかった商品を
紹介します!
KALDI購入品紹介まとめ記事はコチラ
↓
ビャンビャン麺
2人前 449円難しすぎる漢字で
変換もできないビャンビャン麺。
中国の陝西省でよく食べられている
幅広の麺です。
麺と和えタレが2食分セットになってます。
とにかく麺が幅広!
定規みたい!!
(例え方よ…笑)
一気に入れるとくっついちゃうので
1本ずつ入れて茹でていきます。
お湯もできるだけたっぷりがいいみたい。
茹で時間は10〜11分ほど。
茹で上がると麺が肥大化!
幅広がもっと広くなって
ピロピロピローーーーんって感じになります。
すぐタレで和えないとくっついちゃう!
今回のトッピングは茹でた鶏ひき肉とほうれん草。
あとスモっちです。
ビャンビャン麺、めちゃくちゃ美味しい!
幅広麺がちゅるっともっちりしてて
麻辣のタレがよく絡みます。
辛味もシビレも辛党にとっては強くないけど
とにかく爽やかなかんじ。
スパイスも複雑で
ほんとに本格的です。
味変で黒酢+五香粉をかけたら
グッとエスニック感が増しました!
茹でて和えるだけで
お店級の味が食べられるなんて
さすがカルディ。
カルディは本場の味に妥協がないところが
ほんと好きです!
オンラインショップでは
取り扱いが終了してるので
店頭で見かけたら
チェックしてみてくださいねー!
このブログの更新をLINEでお知らせできます!
ぜひ登録して見にきて下さいね♡

インスタはほぼ毎日更新しています!
コメント
コメント一覧 (2)
ブログ楽しく読ませてもらってます。
私もビャンビャン麺気になってたのでKALDIで買いました!
で、感想待ってました(笑)
ゆで時間が長いのがめんどくさいなと思ったんですが近々食べてみようと思います!
トッピング参考にさせていただきます!
mayutearoom
が
しました
コメントありがとうございます!
パッケージ迫力あるから気になっちゃいますよね!笑
たしかにゆで時間は長くて、1本ずつ入れるのがちょっと面倒ですが、和え麺なのでスープを別で用意しなくていいのでステップ自体は少ないです。
何より本格的でおいしいので、お時間あるときにぜひ食べてみて下さい!
mayutearoom
が
しました
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。